AP DIAMON D六本木ヒルズ店では、7月1日より『ブルー・ラボグロウンダイヤモンド オーダーフェア』を開催中です!
天然のブルーダイヤモンドは、地中でダイヤモンドが成長する際にホウ素を取り込んで成長するもので、その確率はダイヤモンド産出量全体の10万分の1と言われています。(0.001%)
不純物として窒素を含まず、ホウ素を含んだダイヤモンドは「Type2B」と言い、天然ダイヤモンドとしては奇跡的な確率でしか現れない非常に希少性の高いものです。
天然ブルーダイヤモンドとして有名なものとしては「ホープ・ダイヤモンド(45.5カラット)」があり、現在推定3.5億ドルと、世界で最も高価な宝石として知られています。
それだけ希少で高価なダイヤモンドのため、ジュエリー店に並ぶことはまずなく、またダイヤモンド商であっても一度も見たこともないという人も少なくありません。
ラボグロウンダイヤモンドは、この『奇跡』を再現することによって、天然ブルーダイヤモンドと同じ美しいカラーのダイヤモンドを成長させることができます。
但し、すべてのブルー・ラボグロウンダイヤモンドが天然ダイヤモンドと同じカラーの原因を持っているわけではありません。現在市場で販売されているブルー・ラボグロウンダイヤモンドの大部分は、ダイヤモンドを成長させた後に着色処理をしたものです。これはコストの問題の他に、技術力の問題が大きく関係しています。
その為、ごく限られた特別なラボのみが、天然ダイヤモンドと同じ色の原因を持つ、美しいブルーカラーのラボグロウンダイヤモンドを生産することができます。
AP DIAMONDは、この限られた特別なラボから直接ダイヤモンドを仕入れることにより、ラボグロウンダイヤモンドの中でも希少なType2Bのブルーダイヤモンドを数多く揃えることができています。
天然ダイヤモンドでは高価なだけではなく目にすることも滅多にない、ブルーダイヤモンドを是非ご覧下さい。
色味もシェイプも様々なブルーダイヤモンドをお選びいただき、お好きなデザインのジュエリーにお仕立てさせて頂きます。
10万分の1の奇跡を、是非あなたのジュエリーとしてお楽しみください。